Category: ふるさと【東北・青森】 > 黒石市
ぶらぶらとあてもなく


黒石市浅瀬石の広峰神社境内にそびえる「夫婦雷樹」です。
「夫婦」は、対になっているその姿から、「雷樹」は、かつて雷が落ちたから、そう名付けられたとも言われています。
どちらも高さ25m以上、樹齢は150年以上とされるポプラの巨木です。
数年前に一度訪ねたことがありました。そのときはりんごの花が真っ盛りで、とても美しかったことを覚えています。今回は、さすがにりんごの花は終わっていました。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※記事の中の○○○○は、以前の記事や画像へのリンクです。また、□(青い枠)で囲まれた画像は、クリックで拡大します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆名木めぐり☆
「夫婦」は、対になっているその姿から、「雷樹」は、かつて雷が落ちたから、そう名付けられたとも言われています。
どちらも高さ25m以上、樹齢は150年以上とされるポプラの巨木です。
数年前に一度訪ねたことがありました。そのときはりんごの花が真っ盛りで、とても美しかったことを覚えています。今回は、さすがにりんごの花は終わっていました。





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※記事の中の○○○○は、以前の記事や画像へのリンクです。また、□(青い枠)で囲まれた画像は、クリックで拡大します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆名木めぐり☆


Category: ふるさと【東北・青森】 > 平川市
遅咲きの・・・

