Category: ふるさと【東北・青森】 > 西目屋村
岩谷観音の渓流
西目屋村の岩谷観音は、津軽三十三観音の番外札所となっており、参拝する人々が多い所です。

渓谷の小洞窟に、御本尊が祀られているわけですが、川岸に沿って延びる参道は、手すりつきの階段になっています。
ゆったりと流れている青と緑の清流がとても美しく、心が癒されます。
やがて秋本番となり、紅葉の季節になると、またちがった趣を見せてくれることでしょう。






ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※記事の中の○○○○は、以前の記事や画像へのリンクです。また、□(青い枠)で囲まれた画像は、クリックで拡大します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

渓谷の小洞窟に、御本尊が祀られているわけですが、川岸に沿って延びる参道は、手すりつきの階段になっています。
ゆったりと流れている青と緑の清流がとても美しく、心が癒されます。
やがて秋本番となり、紅葉の季節になると、またちがった趣を見せてくれることでしょう。






ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※記事の中の○○○○は、以前の記事や画像へのリンクです。また、□(青い枠)で囲まれた画像は、クリックで拡大します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 関連記事
-
- 岩谷観音の渓流 (2020/10/06)
- 名坪平 山神社 (2020/10/01)
- 大秋鹿島神社 - つがるみち514 (2019/08/12)
- 白沢大山祇神社 - つがるみち512 (2019/07/20)
- 熊野宮神社 - つがるみち508 (2019/06/07)
- 氷結せずーつがるみち362 (2016/03/01)
- 謙信への思い「広泰寺と不識塔」-つがるみち161 (2014/06/25)
- 津軽の北斗七星「鹿嶋神社」ーつがるみち134 (2014/05/01)
- 今年は豊作?「乳穂ヶ滝」ーつがるみち19 (2013/09/27)
- 「岩屋観音」ー津軽三十三寺社巡り(番外編) (2013/07/05)

